
また違った角度でカフェインの過剰摂取はEDの悪化に繋がるのでは?
などと一度は疑問に思ったことがあると思います。
カフェインとは
カフェインはアルカロイドの1種であり、プリン環を持ったキサンチンの誘導体として知られている。
興奮作用を持ち、世界で最も広く使われている精神刺激薬である。wikiより引用
カフェインは最も身近な精神刺激薬として扱われています。
初めてED薬を使用する人は『服用中にカフェインを摂取しても大丈夫なのか?』
と疑問を持つ方もおられるかと思いますので、今回、カフェインとED薬の関係性について自分の経験を踏まえて書いていこうと思います。
そしてカフェインとEDの関係性についても調べてみました。
目次
『カフェインとED薬は飲み合わせていいのか?』
特に私はカフェイン中毒と言っていいほどに毎日欠かさずコーヒーを飲でんるので気になっていました。
当時、私が通院していたEDクリニックの主治医に『カフェインとバイアグラの相性』、そして『カフェインとEDとの関連性』について質問したことがあります。
主治医の先生が言うには「実際にED薬を服用中にカフェインを摂取しても効果は左右されないので大丈夫。」とは言っていました。
しかし一般的にはカフェインは空腹時に取るのはあまり良くないとされています。
それはカフェインを飲むことで胃液が多く排出され胃の粘膜を刺激し吐き気や胃痛の原因になると言われているからです。
バイアグラの主成分であるシルデナフィルはシアリスと比べて食事の影響を受けやすいので空腹時の服用が良いとされています。
そのため空腹時にバイアグラを服用する場合はカフェインの摂取はなるべく控えた方が良いかも知れませんが、私は結構バイアグラを飲んだ後でもコーヒーやお茶を良く飲んでましたが、効果はきちんと実感できていましたし、副作用が重くなったりすることもなく大丈夫でした(汗)(^-^;
これは私が胃腸関連が他の人に比べて強いのかも知れませんが…まぁとにかく個人の感想にはなりますが基本的にED薬とカフェインの相性は悪くはないようです。
ただ、バイアグラ系(バイアグラジェネリックなど)のED薬を空腹時に飲む場合、胃腸関連が弱い人の場合は気にかけるようにした方がいいでしょう。
カフェインとED薬の飲み合わせは結果的に大丈夫!ということみたいです♪
しかし空腹時にED薬を服用する際、胃の弱い人はカフェインの摂取は少し控えた方が良いでしょう。
※カフェインの過剰摂取は健康に悪影響が生じる場合が御座いますので注意しましょう
カフェインとEDの関係

次にカフェインとEDの関係性についても書いておきます。
ネットなどでも『カフェインとED』は深く関係している等と書かれた記事を私も何度か見たことがあります。
実際に医療の見解は様々ありますが私の通っていたクリニックの主治医は『カフェインとEDの関連性はほとんど無い』と言っていました。
逆に『カフェインは覚醒作用があるのでEDには効果的に働くのではないか』とさえ言っていました。
ただ、EDに良いならとカフェインを過剰摂取することはしないようにして下さい。
カフェインは中毒性が非常に高いのでカフェイン依存症に陥ってしまう可能性がありますので、程々に摂取するようにしましょう。
とにかくED薬を飲んだ後でもお茶やコーヒーを飲んでもED薬の効果が極端に左右されることはないのでさほど気にしないで大丈夫だと思います!
カフェインとEDの関連性は非常に低いということが分かりました。
カフェインを摂取し過ぎるとEDになりやすいなどは都市伝説です。
むしろカフェインは刺激薬としてEDには効果的に働く場合があるようです。
カフェインは亜鉛の吸収を妨げる?

マカが勃起に良いとされているのは医学的には完全に解明されていませんが、マカは亜鉛が多く含まれているので勃起に効果的だと一般的には言われているようです。
ED薬を飲む場合は勃起のサポートとしてマカを一緒に飲むことでEDの改善効果は更に高まるとも言われています。
私もED薬とマカのような精力剤、EDサプリメントを良く一緒に使用していました。
特に男性機能の改善、回復にプロソリューションやガラナなどのEDサプリは人気が高いです。
EDサプリも効果は人により個人差は出てくると思いますが、一度試してみることをおすすめします。
カフェイン含有量
こちらの方で一般的な食品のカフェインの含有量を調べましたのでご参考下さい。
玉露 | 約160mg |
前茶 | 約20mg |
紅茶 | 約30mg |
コーラ | 10~19mg |
缶コーヒー | 100~150mg |
エナジードリンク | 30~150mg |
栄養ドリンク | 50mg |
眠気覚ましドリンク | 100~150mg |
※欧州食品安全機関(EFSA)調べ
健康な成人が摂取しても安全な1日のカフェインの量
体重40キロの人 | 228mg |
体重60キロの人 | 342mg |
体重80キロの人 | 456mg |
※欧州食品安全機関(EFSA)調べ
体格によってカフェインの1日の摂取量は変わってくるようです。
これらのカフェインの摂取量などを参考にしED薬を服用するようにしましょう。
エナジードリンクとED薬

特にレッドブルやモンスターなどのエナジードリンクは良く試していました。
今、思えば成人男性の1日のカフェイン摂取量をオーバーしてましたが、エナジードリンクと飲み合わせることでより強い勃起を実感していました!

≪ご購入はこちら
レッドブルエクストラ(RedBullExtra)
ただし、これはあくまでも個人的な体験なのでエナジードリンクを飲んだからと言って更に勃起の効果が高まるという保証はできませんm(__)m
EDクリニックに通院している時の主治医の先生にエナジードリンクと一緒に飲むことで勃起力が増したということを伝えた時に、『エナジードリンクに入っているアルギニンとカフェインが興奮作用を刺激し勃起効果を高められているのではないか?』と言っていました。
ただ、エナジードリンクの場合はカフェイン、アルギニンが薬の効き目に強く作用する可能性があるため、『副作用も強めてしまう可能性』があるかも知れないとも言ってましたので、年配の方(60代以上)はED薬を服用後のカフェインの過剰摂取(エナジードリンクなどの飲み合わせ)はなるべく控えた方が良いかと思います。
ED薬とエナジー系ドリンクの飲み合わせですがこれはあくまでも私、個人的なものなので年配の方、胃腸関連の弱い方は控えるようにしましょう(^-^;
バイアグラとカフェインの関係のまとめ
はっきりと医学的にはカフェインとED、バイアグラの関連性はこうだ!というものはないようですがただ、カフェインを取ることで興奮作用が働き勃起に良い効果を生み出してくれるということのようです。
しかし、気を付けて欲しいことはED薬との飲み合わせでカフェインを過剰に取ることで薬の効き目にも作用し、副作用を強めてしまう可能性も高くなるのでその辺は注意して下さい。
最後にカフェインは中毒性の高い成分ですので結論としてはやはり…カフェインの摂取は程々にするようにしましょうね(^-^;
『勝負の日』などの特別な日にだけならば良いかも知れません(^-^)
(※カフェインの過剰摂取は健康に悪影響が生じる場合が御座いますので注意しましょう)
EDの自力改善をサポートしてくれるED薬
![]() |
![]() |
カマグラゴールド50mg | [シアリスジェネリック]タダシップ(Tadacip)20mg |